arrow_circle_down arrow_circle_right arrow_circle_top arrow_down arrow_top case facility flow maintenance ope scroll voice


検索

スタッフブログ
staffblog

スタッフブログ

矯正中の歯みがきのコツ★

こんにちは!

ちだ歯科クリニックの衛生士 谷崎です(^-^)
 
皆さん 雪の中頑張って通院していただいて、ありがたい限りです(T_T)

行き帰りは気をつけてくださいね!!!
 
 
今回は久しぶりに私の矯正の現状報告をしたいと思います♪\(^o^)/
じゃん!

20161215tanizaki (3).jpg

20161215tanizaki (4).jpg


今は歯並びの凸凹をとりながら、歯を引っ張って抜いた部分の隙間をつめている最中です!!
どんどん動いてます☆
でも歯磨きしづらくて、毎回苦労しています...( *_* )
 
ということで、
私と同じように矯正している皆さんに、磨き方のコツをお伝えしようと思います(^o^)丿
 

 
①ブラケットの周りの磨き方
矯正装置「ブラケット」上下のくぼみには食べカスがたまりがちです。歯に対し歯ブラシを斜め45度であてることを意識して、ブラケット上下の汚れをしっかり落としましょう。決して歯全体を一度に磨こうとせず、必ず上下を分けて丁寧に磨いてください。
 

 
②歯と歯の間の磨き方
歯と歯の間は、歯ブラシを縦にあてて磨きましょう。ブラケットを超えて歯にブラシを到達させるためには、歯ブラシの先端を上手に使う必要があります。
また、歯ブラシでは除去しきれない歯と歯の間を除去するためには、歯間ブラシデンタルフロスといった道具を使うとより効果的です。ヘッドの小さなワンタフトブラシとあわせて用いるといいです。

 

 
③歯と歯茎の間の磨き方
歯と歯茎の間の汚れは、歯ブラシをななめ45度に押し当てて、ブラシを小刻みに振動させて落とします。ブラシ部分が歯と歯茎の間にしっかり密着するように意識しましょう。また、一本一本の歯にじっくりと時間をかけて磨くよう心がけてください。

  

むし歯にならないように普段からハミガキ頑張りしょうね!!\(^o^)/

この記事を家族・友達に教える

過去のアーカイブ
Archive

TOP