費用の例
インプラントを1本入れる場合

CT撮影 | 5,500円 |
---|---|
治療費※ | 550,000円 |
合計 | 555,500円 |
3本の歯を2本のインプラントで支える場合

CT撮影 | 5,500円 |
---|---|
治療費※ | 990,000円 |
合計 | 995,500円 |
- ※治療費には、診査・診断・カウンセリング・各種検査(インプラント治療を行うに当たって必要なすべての診査・検査・診断と治療計画の提示・説明・カウンセリング)、術前準備(サージカルテンプレートを作製するための各種費用、一時手術時に使用する全てのインプラント各種材料費)、手術費用(インプラント体埋入手術および術中の全身管理、静脈内鎮静法、アバットメント連結処置、抜歯、投薬、創部の消毒および経過観察、抜糸、二次手術)、最終上部構造費用を含みます。
- ※別途費用が掛かる場合として、骨を追加する処置が必要になる場合がございます。
費用の詳細は治療計画提示時にお伝えしておりますので、ご不明点は担当の歯科医師にお問い合わせください。
お支払い方法
インプラントオフィス大通でのお支払い方法は、以下の方法をご案内しております。
ご都合の良いお支払方法をご選択ください。
- 現金
- クレジットカード
- 銀行振り込み
ご不明点がございましたら、お電話や医院にてお問合せください。
医療費控除について
医療費控除とは、1年間で10万円(総所得金額が200万円以下の場合は所得の5%の金額)を超える医療費を支払った方は、税務署へ確定申告届を提出することで、所得税が還付されたり、住民税が減額になったりする制度です。申告し忘れても5年前までさかのぼって申請することができます。当院のインプラント治療も、医療費控除の対象となります。
※セルフメディケーション税制との選択適用となります。
医療費控除の金額は、次の式で計算した金額(最高で200万円)です。
【医療費控除となる対象金額(最高200万円まで) = その年に支払った医療費の合計額 - 保険で補填される金額 - 10万円 or 5%(所得200万円未満の場合)】
手続きやその他詳細につきましては、お住まいの管轄の税務署へお問合せください。
医療費控除の例
横スクロールできます。
〜195万 | 195万〜 330万 |
330万〜 695万 |
695万〜 900万 |
900万〜 1800万 |
1800万〜 4000万 |
4000万〜 |
---|---|---|---|---|---|---|
5% | 10% | 20% | 23% | 33% | 40% | 45% |
横スクロールできます。
医療費 | 所得 300万 |
所得 600万 |
所得 800万 |
所得 1000万 |
所得 1500万 |
所得 2000万 |
---|---|---|---|---|---|---|
50万 | 40,000 | 80,000 | 92,000 | 132,000 | 132,000 | 160,000 |
100万 | 90,000 | 180,000 | 207,000 | 297,000 | 297,000 | 360,000 |
150万 | 140,000 | 280,000 | 322,000 | 462,000 | 462,000 | 560,000 |
200万 | 190,000 | 380,000 | 437,000 | 627,000 | 627,000 | 760,000 |
横スクロールできます。
医療費 | 所得 300万 |
所得 600万 |
所得 800万 |
所得 1000万 |
所得 1500万 |
所得 2000万 |
---|---|---|---|---|---|---|
50万 | 40,000 | 40,000 | 40,000 | 40,000 | 40,000 | 40,000 |
100万 | 90,000 | 90,000 | 90,000 | 90,000 | 90,000 | 90,000 |
150万 | 140,000 | 140,000 | 140,000 | 140,000 | 140,000 | 140,000 |
200万 | 190,000 | 190,000 | 190,000 | 190,000 | 190,000 | 190,000 |
平成28年度の運用されてる税率より