こんにちは!ちだ歯科クリニックの板垣です(*´ω`*)年が明け、令和も元年から2年に変わりましたね。月日が経つのはあっという間だと感じる今日この頃です。
さて、話は変わりましてこの間私は初めて北海道の上川郡美瑛町白金にある「青い池」に行って参りました!
池が青いなんてほんとかな〜と思って行ってきましたが、本当に青かったです!!
なぜ、青いのか....ふと疑問に思いましたが
なんと、この青い池は人工的に作られた池のようですΣ( ̄□ ̄)!
ただ、観光用に作られたのではなく、ダムとして作られていたそうです。
しかし、今では多くの人が池を見にやってくるため偶然に出来上がった観光地となったそうです!
そして、青く見える理由としては
近くを流れる川にはアルミニウムをはじめとする
沢山の鉱石成分が含まれていて、それが池の水に溶けることでコロイドという粒子の状態になり
その粒子が日光に反射するために青くみえるそうです。フム(( ˘ω ˘ *))フム....つまり、「アルミニウム+池の水+太陽光=青い池」ということですね♪
とても神秘的です。
お昼は、富良野にあるハンバーガー屋さんに行ってきました!
外観はウッディな雰囲気で、オシャレでした。
ハンバーガーも美味しかったです(*´ω`*)
皆さんも、ぜひ富良野に訪れた時ハンバーガーを食べたいと思ったら行ってみてください♪
以上!板垣でした\(*ˊᗜˋ*)/