arrow_circle_down arrow_circle_right arrow_circle_top arrow_down arrow_top case facility flow maintenance ope scroll voice


検索

スタッフブログ
staffblog

スタッフブログ

おには~そと ふくは~うち

こんにちはちだ歯科クリニックの美村です(*´︶`*)
インフルエンザが全国的に大流行していますが、みなさんは体調を崩されてはいませんか?私はまだ一度もかかったことはありませんが、毎年ワクチン接種をして予防しています( `・ㅂ・)و✧
まだまだ猛威をふるっているのでうがい、手洗いをしっかりしてかからないようにしていきたいですね٩(°̀ᗝ°́)و
さて、今週末は節分ですね!!キッズルームも節分仕様になっています(♡´艸`)
遊びに来たお子さん達は鬼に豆を貼り付けて「おには〜そと、ふくは〜うち」ととても楽しそうに遊んでいますよ(●´ω`●)



ところで、なぜ節分は豆まきをするのか知っていますか?
昔は季節の分かれ目に邪気が入りやすいと考えられており、その中でも節分は4つの季節の分かれ目のうち最も大切な節目でした。
古代中国ではその日に「追儺(ついな)」という鬼の面を被った人を弓矢で追い払う儀式と、「鬼遣(おにやらい)」という鬼を追い払う邪気祓いの行事が行われていました。
これが奈良時代に日本に伝わり、宮中行事として長い間行われていましたが、江戸時代に庶民にも広まりました。
また、節分は豆撒きだけでなくヒイラギの枝に刺したイワシの頭を玄関に立てておきますが、これはヒイラギのトゲが鬼の目を刺し、イワシの悪臭が鬼を追い払うとされている為です。
恵方巻は歳徳神という金運や幸せを司る神様がいる方角を向かって1本丸ごと食べることで幸福や、商売繁盛の運を一気にいただくということを意味しているそうです。

今年の恵方は「東北東」です。皆さんの所にも幸せが訪れますように(♡^^♡)

この記事を家族・友達に教える

過去のアーカイブ
Archive

TOP