arrow_circle_down arrow_circle_right arrow_circle_top arrow_down arrow_top case facility flow maintenance ope scroll voice


検索

スタッフブログ
staffblog

スタッフブログ

電動ハブラシ

みなさん、こんにちは。
ちだ歯科クリニックの大塚です。
今日は電動ハブラシの使い方について書いていきます。

電動歯ブラシは電気の力で小刻みに動いてくれるので、歯や歯と歯ぐきの境目に当てるだけで、ご自身でハブラシを動かす必要がありません!
ポイントは、歯ブラシの毛先を磨いてほしいところにしっかり当てることですφ(..)
しっかり当てるためにはどうしたらいいの?という方のためにコツを紹介していきます!


1.電動歯ブラシの正しい持ち方
歯ブラシの持ち方は2通りありますが、自分に合った持ち方で磨いてみてください。

○パームグリップ
テニスのラケットを持つような感じで歯ブラシを握ってみてください。
重さのある電動歯ブラシにおすすめの持ち方です。

○ペングリップ
鉛筆を持つような感じで歯ブラシを握ってみましょう。細かい動作ができる利点があります。
電動歯ブラシを持つには、少し重さを感じるかもしれません。

2.電動歯ブラシの効果的な磨き方
○歯と歯茎の境目
歯と歯茎の境目に、歯ブラシを少し斜めに当てて(45度くらいの角度で)磨いてみてください。

○前歯の裏側
歯ブラシを縦にして一本ずつ当ててみましょう。

○奥歯の裏側
歯ブラシの先端部分を使うと当てやすいです。

☆電動歯ブラシを強く押しつけてしまうと、歯茎を痛める原因になります。
また、ブラシの寿命も短くなってしまいますので気をつけましょう。



3.歯磨き粉の量は?
歯磨き粉はつけ過ぎないように注意!小指の爪程の大きさがよいです!
ちなみに歯磨き粉は、研磨剤が多いものや発泡剤が含まれているものは避けるとよいと思います。

4.ブラシの交換時期は?
電動歯ブラシの適正な交換時期は3~4ヶ月とされています。
毛先の広がったブラシではプラークを落としにくくなってしまいます。
早めの交換を心掛けるようにしましょう。

電動ハブラシも手動の歯ブラシも「当て方」が大切です!
ここはどうやって磨いたらいいのかな?と思う所があれば、ぜひスタッフに聞いてみてください(^^)

この記事を家族・友達に教える

過去のアーカイブ
Archive

TOP