arrow_circle_down arrow_circle_right arrow_circle_top arrow_down arrow_top case facility flow maintenance ope scroll voice


検索

スタッフブログ
staffblog

スタッフブログ

栄養

こんにちは。

北海道大志歯科クリニックの和田です!




最近は天気も良く

気温も暖かくなってきて

春が近づいてきたなと実感しています!




皆さんは疲れてきた時に

口内炎ができたことはありますか?

口内炎ができると食べ物や飲み物でしみたり

口を動かすと痛みがあり

ストレスに感じることもありますよね(._.)




全身の健康状態によって口内炎ができることがあります。

疲労、栄養バランスの乱れ、睡眠不足、ストレス、免疫力の低下などがあります。




今回は大切な栄養バランスについて

書いていきたいと思います!


ビタミンB2

粘膜を保護したりエネルギー代謝を助ける働きがあります。

・きのこ、納豆、うなぎ、カレイ、ぶりなど




ビタミンB6

粘膜の材料となるタンパク質の代謝を

サポートとする働きがあります。

・まぐろ、さけ、かつお、鶏のささみ、赤ピーマン、にんにくなど




ビタミンA

全身の皮膚、粘膜の健康状態を保ちます。

・レバー、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草など




ビタミンC

コラーゲンの合成や、抗酸化に働くほか、疲労回復、免疫力アップの働きもあります。

・キウイ、いちご、オレンジ、野菜、芋類など







口内炎を悪化させやすい物

濃い味付けや辛いもの、酸っぱいもの、熱いものなどは口内炎を刺激させます。

なので 柔らかく煮たりとろみをつけたり

人肌に温めてお食事して頂くことを

おすすめします!




またお口の中を綺麗にすることも

口内炎を早く治すことに繋がります。

洗口液を使う場合は刺激の少ない

ノンアルコールタイプを使ってみてください!




何か心配なことや不安なことがあれば

一度診せてください(^^)☆

この記事を家族・友達に教える

過去のアーカイブ
Archive

TOP